繊細さんの日常

ゆっくり、のんびり、自分らしく。

心療内科ってどんなところ?【精神科との違い・行ってみた感想】

心療内科を受診したいが初めてで不安」

という方は多いと思います。

いざ近くの病院を調べると、精神科心療内科が出てきて、

どっちがいいんだろう?と思う人もいるのではないでしょうか。

【結論】治療に大きな違いはありません。

 

  • 精神科とは?

統合失調症などの精神疾患を専門に扱っている診療科です。

気分が落ち込む、眠れない、毎日憂鬱、イライラするなど、心の病気の場合は精神科の対象となります。

 

ストレスが体に影響を及ぼす疾患を扱っている診療科です。

倦怠感、胃が痛い、吐き気...などがあり、その原因として思い当たるストレスがある場合は心療内科の対象になります。

 

とは言え私自身、受診前にたくさん調べましたが、心療内科を受診するケースが多いようです。仕事、プライベートでのストレスで憂鬱な毎日を過ごし、

  • 気付いたら笑顔が減っている
  • 疲れているのに眠れない
  • 趣味が楽しくない

など、いつもと少し違うと感じたら心療内科で相談してみてください。

「精神科」「心療内科」で大きな違いはなく、どちらで受診しても問題ありません。

通うストレスが少ない近くの病院、知り合いに合わないような少し離れた病院、ご自身の心と相談して選んでいいと思います。

 

私は仕事での人間関係のストレスにより体調を崩し、心療内科を受診しました。

電話で初めてであることを伝えると、症状や思い当たるストレスなどを聞かれ、少し問診を受けました。

それが終わると、受診日を決めて、担当のお医者さんを伝えらえ、問題なければ受診日を待つだけです。

 

院内に入ると、落ち着いた音楽が流れていました。

三人掛けの椅子が10個程度あり、そのほとんどが埋まっていました。

「思ったより人が多いんだな」というのが第一印象です。

ホームページで病院の写真を見ておくことで、不安が軽減されると思います。

 

名前を呼ばれ個室に入ると、女性の先生が座っており、

優しくゆっくり話を聞いてくれて、とても安心し、神様のように見えました(笑)

 

診断書と漢方を処方していただき、

3か月の休職を経て、元気を取り戻すことができました。

 

結果、心療内科はとても身近な存在でした!!

話を聞いてもらおうという気軽な感じで、是非行ってみてください!